スタッフ・教員BLOG



-
2015.03.03
(第23回)柔道整復師国家試験
3月1日(日)、柔道整復師国家試験が行われました。この日はあいにくの雨で、最高気温9.9度、最低気温...2015.03.02
【活躍中の卒業生を訪問】~恵仁堂鍼灸整骨院~
今回も前回に引き続き、近畿医療専門学校の卒業生の取材のため、大阪市天王寺区にある恵仁堂鍼灸整骨院へ訪...2015.02.27
いよいよ国家試験を迎える日が来ました。
こんにちは。柔道整復学科教員の川﨑です。いよいよ柔道整復師の国家試験を迎える日が来ました。私は今年度...2015.02.25
【活躍中の卒業生を訪問】~あい鍼灸整骨院~
こんにちは!広報真田です! まいど。鍼灸学科の大嶋です。柔道整復学科、鍼灸学科共に近畿医療卒業の...2015.02.25
スポーツトレーナー(メディカルトレーナー)になるために必要なこと
『高校や大学で部活やクラブチームでプレーしていて引退したけど、これからもスポーツに関わるような仕事に...2015.02.24
平成26年度(第23回)はり師、きゅう師国家試験
2月22日(日)、鍼灸学科2期生たちが国家試験を受験しました。毎年、全国各地で行われる国家試験。関西...2015.02.23
機能訓練指導員として柔道整復師の資格を活かす
おかげさまで近畿医療専門学校・柔道整復学科が開講し7年になりました。毎年多くの学生が卒業し柔道整復師...2015.02.23
【活躍中の卒業生を訪問】~きっかわ整骨院
柔整学科1期生、鍼灸学科1期生として当校を卒業後、両資格を取得された吉川鋭児さんが、この度独立開業さ...2015.02.21
京都マラソンに参加!
こんにちは、柔整科教員の浅見です。つい先日、京都市内を走る京都マラソンに参加してきました。一年に一回...2015.02.20
【活躍中の卒業生を訪問】~やすこ鍼灸整骨院~
先日2月16日、鍼灸学科の卒業生、松本くんが院長として活躍しているやすこ鍼灸整骨院へ、さらに同院で鍼...