近畿医療について
About kinkiiryo



教育の現場から見つめ直そうと私たちが起ちあがりました
教育の現場から見つめ直そうと
私たちが起ちあがりました
資格取得してからが、本当のスタートです。
本当にたいせつなのは、学校を卒業し、社会に出てからです。
私たち近畿医療専門学校が、教育の現場から見つめ直そうと起ちあがったのは、そんな理由からでした。
現場で活躍できる人材を育てるために、現場を熟知した柔道整復師・第一線のスポーツトレーナーを講師に迎えました。
プロとして信頼される施術の手順などを直接学生に伝えようと考えたのです。
大切なのはスタート。近畿医療専門学校は、現場でその実力を発揮できるような教育を行いたい。
そんなコンセプトではじまりました。
-
理念
社会貢献・人材育成・奉仕の精神
-
学園の精神
確かな技術と共に社会奉仕の精神を養い、人格共々優秀な人材の育成を目指します。
-
私達の信条
高齢社会を支えるため奉仕の精神を礎に人材育成に努め、その立場と責任を職員・学生すべてが心に刻み日々精進いたします。
教育システム
Education system
「とことん、学びたい」
近畿医療専門学校は、学生の強い意欲に応える、 手厚い学習サポートを準備しています。
充実のゼミや自習環境、土日開講の研修会など、 授業以外にも広がる学びが、あなたの成長を後押しします。
-
国家試験対策
柔道整復学科6回/年、鍼灸学科5回/年
定期的な模擬試験で、実力を確認これまでの学びが、どれだけ身についているのか。定期的な模擬試験を受けることで、今の実力を確認することができ、国家試験直前には学科別の専門分野を重点的に復習。授業時間外に行われ、弱点克服や、学びなおしなどができます。
-
-
職業教育について
職業教育
実践的なカリキュラムで職業教育を行います。鍼灸師・柔道整復師に関する知識・技術の習得を関連企業、業界団体等と密接に連携しながら職業教育としての水準向上を図っていきます。過去の実績では、臨床実技や社会保健学において、業界の先生と本校専任教員でフレッキシブルな授業を展開しています。