懐風館高校サービスラーニング授業!
2025年6月20日大阪府立懐風館高校2年生サービスラーニング授業に近畿医療専門学校が呼ばれ出張授業に行って来ました!
担当したのは北出スポーツ強化部長です!
柔道整復師、鍼灸師ってどんな資格?どんな仕事に付けて、どんな可能性があるの?
医療分野やスポーツトレーナー、鍼灸師は美容の分野でも活躍する事が出来ます!
そして近畿医療専門学校の特徴や実績、他校との違いを説明させて戴き、小林式矯正法に付いても紹介させて戴きました!
将来の可能性として柔道整復師、鍼灸師を選択の1つに入れて戴き、近畿医療専門学校を進路に選んでくれたら本当に嬉しいです!
近畿医療専門学校は毎年多くの卒業生を医療、スポーツ、美容の分野へ送り出しています!
西日本を代表する名門校だと言って戴いています!
少しでも興味のある方は是非オープンキャンパスにご来校下さい!
教職員一同お待ちしております!
懐風館高校の皆様、ありがとうございました!
続きは近畿医療専門学校で会いましょう!
神戸龍谷高校空手部ガイダンス
2025年6月26日高校女子空手の強豪校で3人制団体戦で全国優勝した事のある神戸龍谷高校空手部へガイダンスへ行かせて戴きました!
近畿医療専門学校からは北出スポーツ強化部部長が担当し、近畿医療専門学校の特徴や実績、柔道整復師、鍼灸師の国家資格に付いての紹介をさせて戴きました!
また監督の濱田先生からメンタルトレーニングの指導の依頼もあったので講義をさせて戴きました!
みんな真剣にメモを取りながら聞いてくれました!
この中で将来スポーツに関わりたい!空手の指導に活かしたい!医療系国家資格を取得したい!と言う方は是非近畿医療専門学校に来て下さい!
先ずはオープンキャンパスへのご参加をお勧め致します!
きっと人生の変わる扉が開かれると思います!
神戸龍谷高校空手部の濱田先生はじめコーチ、選手のみなさん、呼んで戴き、ありがとうございました!
ご活躍を応援しております!
京都府高体連ボクシング専門部選手強化講習会!
2025年6月22日京都廣学館高校で開催された京都府高体連選手強化講習会の講師として近畿医療専門学校から北出スポーツ強化部長が参加し、今回インターハイを戦う京都府ボクシング代表選手をはじめ小学生、中学生、高校生のボクサー達に講義を行いました!
北出部長を推薦下さったのは京都廣学館高校ボクシング部監督で京都府高体連ボクシング専門部の責任者でもあられる西嶋先生です!
京都廣学館高校ボクシング部は高校ボクシング界を代表する名門校でロンドンオリンピックで金メダルを獲得した村田諒太選手(後のプロボクシングWBA世界ミドル級王者)や山中慎介選手(プロボクシングWBC世界王者)をはじめ日本代表やプロで活躍されている優秀な選手を多数輩出している強豪校です!
今回はインターハイに向けてのメンタルトレーニングを中心とした講義となりました!少しでも競技力向上のお役に立てる事を願っております!
また来年は京都府を中心としたインターハイが開催されます!
近畿医療専門学校は高校スポーツの最高峰インターハイでの京都府高校生ボクサーの皆様のご活躍を応援しております!
糸東流空手日本代表強化合宿参加!
2025年6月14日東大阪大学敬愛高校で開催された糸東流空手日本代表強化合宿にメンタルトレーニングコーチとして近畿医療専門学校の北出スポーツ強化部長が日本代表監督である井戸先生より招聘戴き、参加して参りました!
井戸先生はチャンピオンメーカーとして有名な「組手」の指導者で多くのチャンピオン、日本代表選手を育てられています!
糸東流空手は空手道四大流派の一つで東京オリンピック空手競技「型」で銀メダルを獲得された清水希容選手も糸東流空手です。
また今回の日本代表合宿にはその清水希容選手を育てられた「型」の名将・園山先生もご参加されていました!
日本代表選手団は皆真剣に北出部長の約1時間に渡る講義を受けてくれました!
世界と戦う選手達はやはり貪欲に学ぼうとされ真剣です!
この度は糸東流空手日本代表強化合宿に多くの専門学校から近畿医療専門学校を選んで下さり、ありがとうございました!
近畿医療専門学校は糸東流空手日本代表チームを学校を上げて応援しております!
がんばれ!日本!
がんばれ!糸東流日本代表!
6/29(日)大阪エヴェッサの特別イベントを開催いたします!
🏀プロ選手のカラダに挑め!
\大阪エヴェッサ × 近畿医療 コラボイベント開催✨/
開催時間:10:30-12:00予定!
終了後はサイン会も実施いたします!
📍近畿医療専門学校
今回はなんと…
Bリーグ「大阪エヴェッサ」の選手が来校!🔥
🧬プロアスリートの身体能力を測定!
スポーツ科学機器を使って、実際に選手の筋力・バランス・反応速度などをチェック!
\あなたも一緒に体験できる!/
「測る・比べる・考える」新感覚のオープンキャンパス!
🎓将来スポーツトレーナーになりたい
💪アスリートの身体を科学で支えたい
そんなあなたにピッタリの特別プログラム!
是非、ご参加くださいー!
和道流空手日本代表最終強化強化合宿参加!
2025年6月7日〜8日 東京BUNBUスポーツ会館で開催された和道流空手日本代表合宿にメンタルトレーニングコーチとして近畿医療専門学校から北出スポーツ強化部長が講師として参加して来ました!
和道流空手は8月に日本武道館にて世界32ヶ国が集まり、世界大会の1つであるインターナショナルカップが開催されます!
その大会に参加する日本代表選手達が集まっての日本代表最終強化合宿となります!
今合宿が日本代表が集まる最後の強化合宿で8月の本番までは各所属先での練習となります!
今回はチームビルディングを兼ねての約1時間の講義を担当させて戴きました!
日本代表監督西村先生や東京オリンピックで空手日本代表監督を務められた林先生からも「今日で日本代表が1つになれました!」と高い評価を戴きました!
近畿医療専門学校には柔道整復師学科、鍼灸院学科の他にスポーツ科学コースがあり、様々なトレーニング理論や分析を行う授業があります!
また選ばれるスポーツトレーナー、治療家を育成する為にモチベーションアップの座学や小林理事長講演での成功哲学講座等、多岐に渡り実施をしております!
将来スポーツに関わりたいと言う方は是非近畿医療専門学校に学びに来て戴ければ嬉しいです!
全日本空手道連盟和道会様、この度はお呼び戴き、誠にありがとうございます!近畿医療専門学校は学校を上げて和道流空手日本代表選手団のインターナショナルカップでのご活躍を祈念しております!
がんばれ!日本!
がんばれ!和道会日本代表チーム!
蒼開高校柔道部ガイダンス実施!
2025年6月4日淡路島にある蒼開高校柔道部にガイダンスに行かせて戴きました!
担当したのは北出スポーツ強化部長です。
柔道部顧問の奈木先生はオリンピック金メダリストを多く輩出している超名門・東海大学柔道部出身でシドニーオリンピック金メダリストの井上康生先生とは同級生で、共に高め合った親友同士でもあります!
昨年、北出部長が兵庫県私学体育教員研究会に講師として呼んで戴き、教員向けに講習をさせて戴いた時に奈木先生も参加されており、柔道部にも北出部長の講義を聞かせて上げたいと連絡を受け、行かせて戴きました!
最初に近畿医療専門学校ってどんな学校かを紹介し、柔道整復師、鍼灸師、スポーツトレーナーと言う職業に就くにはどうしたら良いか?近畿医療専門学校の特徴や実績等を紹介させて戴きました!
またインターハイ予選を迎えた柔道部員達のモチベーションアップの講義をして欲しいとのご要望だったので「目標達成の為の技術」の講義を実施させて戴きました!
少しでもお役に立てて居れば幸いです!
蒼開高校柔道部の皆には是非インターハイ予選を勝ち抜いて貰いたいと思います!
是非がんばって下さい!
また柔道は高校迄、或いは大学迄と決めていて将来はスポーツトレーナーとして治療家としてスポーツと関わりたいと言う方は是非近畿医療専門学校に来て下さい!他校には無い技術(小林式背骨矯正法)やスポーツ科学もプラスアルファで学ぶ事が出来ます!
そして柔道整復師、鍼灸師と2つの国家資格を最短3年で取得出来るプログラムもあります!
詳しく聞きたい方は一度オープンキャンパスにご来校下さい!
この度は蒼開高校柔道部の奈木先生初め部員の皆様、呼んで戴きありがとうございました!
御校柔道部のご活躍を陰ながら祈念しております!
アナン学園高校1年生進路ガイダンス実施!
2025年5月19日東大阪市にあるアナン学園高校1年生全員(約40名)に進路ガイダンスに行かせて戴きました!
担当をしたのは北出スポーツ強化部長です。
近畿医療専門学校で学べる柔道整復師、鍼灸師の国家資格に付いて紹介。そして近畿医療専門学校の特徴や実績、他校との違い等。
1年生の時から進路を思い描く事は非常に大切で、柔道整復師、鍼灸師に付いて知って貰い、選択肢の1つに入れて戴ければ嬉しいです!
また近畿医療専門学校のオープンキャンパスには1年生から来てくれる生徒も沢山居て、毎回賑やかに実施しております!
1年生だからまだ早いかな?行っても対応してくれるかな?とご心配されている1年生諸君!ご安心下さい!
近畿医療専門学校の教職員はいつでも胸筋を開いて全ての年代の方々をお待ちしております!
柔道整復師、鍼灸師、スポーツトレーナーに付いて知りたい!少しだけ話が聞きたい!近畿医療専門学校を少しだけ見て見たい!少しでもご興味のある方でしたら大歓迎です!
経験豊富な教職員がご来校をお待ちしております!
アナン学園高校1年生の皆さん、この度はありがとうございました!
もっと詳しく知りたい方は是非近畿医療専門学校オープンキャンパスにご来校下さい!
初芝橋本高校柔道部メンタルトレーニング指導!
2025年5月26日和歌山県の柔道強豪校である初芝橋本高校柔道部へメンタルトレーニング指導に行かせて戴きました!
担当をしたのは北出スポーツ強化部長です!
初芝橋本高校は全国大会でも多くの優秀な選手を輩出されています!
今回はインターハイ予選の真っ只中でモチベーションを上げる為に講義をして欲しいとの事で監督の森先生に呼んで戴きました!
最初に近畿医療専門学校を知って貰う為に柔道整復師、鍼灸師、スポーツトレーナーに付いて紹介!そして近畿医療専門学校の特徴等に付いて説明させて戴きました!
続いてメンタルトレーニングの指導を実施!
生徒達はメモを取りながら真剣に聞き入ってくれ、最後迄集中して講義を受けてくれました!
終了後は監督の森先生から温かい感謝の言葉を戴き、柔道部員の皆からも大きな拍手を戴きました!
また柔道選手は高校迄、将来はスポーツトレーナーとして柔道に関わりたい!多くのスポーツに関わりたい!と将来スポーツに関わる仕事に就きたいと言う方は是非近畿医療専門学校に来て下さい!
先ずはオープンキャンパスへ!
きっと人生の変わる切っ掛けになると思います!皆さんのご来校を教職員一同お待ちしております!
初芝橋本高校柔道部の森先生はじめ部員の皆様、本日はありがとうございました!近畿医療専門学校は初芝橋本高校柔道部のご活躍を祈念しております!
宣真高校バレーボール部メンタルトレーニング指導!
2025年5月23日大阪府池田市に所在する宣真高校バレーボール部に近畿医療専門学校から北出スポーツ強化部長がメンタルトレーニングの指導に行かせて戴きました!
先ず近畿医療専門学校とはどんな学校でどんな事が学べる学校なのかを説明し、近畿医療専門学校で学べる柔道整復師、鍼灸師の国家資格に付いて紹介しました。
そしてスポーツトレーナーに付いても紹介させて戴き、近畿医療専門学校の特徴である小林式背骨矯正法に付いても紹介させて戴きました。
その後メンタルトレーニングの指導に移行し、約1時間の講義をさせて戴きました!
部員の皆さんも非常に集中して講義を受けてくれ、終了後は監督の皆田先生から感謝の言葉を戴きました!
また部員の皆様も非常に喜んでくれ、感想文にまとめて近畿医療に郵送で送ってくれるとの事です!
楽しみですね!嬉しいですね!
近畿医療専門学校は宣真高校バレーボール部のご活躍を応援しております!
皆田監督、そして選手の皆様、ありがとうございました!