-
東海大学大阪仰星高校英数特進コース特別授業実施!
2025年3月24日 | お知らせ
東海大学大阪仰星高校英数特進コース特別授業実施!
2025年3月21日 スポーツ名門校で進学校でもある東海大学大阪仰星高校英数特進コースの授業に近畿医療専門学校から北出先生が招聘を受け特別授業を実施して来ました!
英数特進コースは国公立大学を目指す進学コースです!偏差値も非常に高く、勉強への意欲の高い生徒達が集まっています!
そこへ近畿医療専門学校に「生徒達が自分の目指す大学進学を決める為にメンタルトレーニングの指導に来て欲しい!」とのご要望を受け特別授業を実施して来ました!
対象は2年生約80名です!
本物の治療家、スポーツトレーナーは人を選びません!「この学校は偏差値が高いから入学の見込みが無いから行かない!」等とは言いません!
近畿医療専門学校は求められれば何処へでも出掛け出張授業、ガイダンスを実施します!
何故ならこの学校を創立した小林理事長の願いは " 業界の未来の為に!" だからです!私達に壁はありません!
一人でも多くの方のお力になれる事を願っています!そんな胸筋を開いている学校が近畿医療専門学校です!
今回の英数特進コースの生徒達に向けた授業は脳科学とメンタルトレーニング、未来へのプランニングとマネジメントを活用した「目標達成の為の技術」です!
「脳は現実に起きた事と頭で想像した事の区別が曖昧です」この脳の特徴を利用して「成功している自分」を演じる事の大切さを脳科学の視点からお話しして来ました!
そして人生は選択の連続です!ここで「鷹の選択」に付いて講義をしました!
鷹の寿命は約60年です。しかし30年目になると鷹は選択を強いられます!それは30年獲物を獲り続けて来るとクチバシはボロボロ、爪もボロボロとなり、獲物を採れなくなってしまいます!そこで鷹は選択を強いられます!
一つがボロボロになった事を受け入れ、野垂れ死にするのか?
もう一つが乗り越えるのか?です!乗り越える方を選んだ鷹はボロボロになったクチバシや爪を岩や石にぶつけ、砕いて行きます!かなり痛いに違いありません!何度も何度も岩や石にぶつけ、潰し切ってしまいます!
この痛みに耐えると、新しいクチバシや爪が生え変わって来ます!
新しいクチバシや爪を手に入れた鷹は後の30年を獲物を捕る事が出来、生き続ける事が出来ます!
人生は「選択」の連続です!
そして生徒達に次の事を精一杯伝えました!
人に対して「マイナスな事を言わな無い!」「他人を否定しない!」「自分の考えが一番正しいと思って他人に押し付け無い!」「否定からは何も生まれない!」だから絶対にしては行けない!それを強いメッセージで伝えました!
やり方は無数にあり、正解は無いです!誰もが尊重しあい、高め合い、信頼で結ばれ無ければ成りません!
仲間を信頼出来ない人、否定する人にだけはなっては行けません!
ここで「選択」です!
「私は君を信じている!」と言う人に付いて行くのか?
「君は信用出来ない」と否定する人に付いて行くのか?
どちらを選ぶのか?何があっても、今、結果が出て無くても「私はあなたは信じている!」私ならそちらを選びます!
今回は東海大学大阪仰星高校英数特進コースの皆様、近畿医療専門学校の特別授業を受けてくれてありがとう!
皆さんの成功と成長を願っています!また大学卒業後、医療やスポーツに興味のある方は是非近畿医療専門学校に来て下さい!いつまでもお待ちしています!
この度は呼んで下さり、ありがとうございました!
― category ―